処方箋不要!後払いできる激安コンタクトレンズ通販サイト

本ページはプロモーションが含まれています

レンズファイン

支払│NP後払い、クレジット、コンビニ先払い、代金引換
送料│540円
配送│4~5日前後

NP後払い:手数料205円

1日・2週間・1ヶ月・乱視用・カラコンなど、各使い捨てコンタクトレンズからケア用品まで幅広く取り揃えているコンタクトレンズショップです。

処方箋の確認は不要。
対象商品に限り、左右各1箱・計2箱まで開封後も全額返金対応可能。
低価格で高品質な使い捨てコンタクトレンズ「WAVE」の取り扱いもあり。

公式サイトはこちら

Lenszero

支払│NP後払い、クレジット、コンビニ前払い
送料│540円~
配送│最短3~4日

NP後払い:手数料80円

有名ブランドジョンソン・エンド・ジョンソン製品だけを取り扱う使い捨てコンタクトレンズ通販。
シンガポールから発送しています。海外直送だから消費税なし!
処方箋不要。
オーダー確認メール、お問い合わせ、すべて日本語対応。
個人輸入での購入となるため、使い捨てタイプで「ワンデータイプ」は4箱まで、「2ウィークタイプ」は2箱まで購入可能となっています。

公式サイトはこちら

コンタクトレンズの基本知識

BC(ベースカーブ)

レンズのカーブ(レンズ内面の曲率半径)のこと。
眼球に合わせて描いている、レンズのカーブ具合を示す数字です。
眼球のカーブとレンズのカーブが合わないと、レンズを装着したときに違和感があったりレンズがずれやすくなります。
一般的に自分のBCの±0.2までのレンズが合うと言われています。

DIA(ダイア)

レンズの直径のこと。通常13.8㎜~14.5㎜位までの大きさがあります。

PWR(パワー)/P/D/SPH

レンズの度数のこと。
度ありレンズを選ぶときに項目が表示されています。
0.00の場合は度なし。
「-」は近視、「+」は遠視の度数を表していて、数字が大きいほど度数が強くなります。

乱視用、遠近両用の場合

CYL/CY(シリンダー):乱視の度数
AX/AXS(アクシス):乱視の角度
ADD(アディション):加入度数(遠近の度数差)

※これらのデータはコンタクトレンズのパッケージや容器に記載があるので、このデータを元に購入しましょう

コンタクトレンズの種類

ソフトコンタクトレンズ

水分を含むと柔らかくなるプラスチックを使用したコンタクトレンズです。
主にコンタクトレンズに含まれる水分から瞳に酸素を供給します。
柔らかく水をたくさん含んでいるので、つけ心地がいいのも特徴。
また、レンズがずれにくくはずれにくいので、スポーツ時にもおすすめです。
なお、使い捨てレンズはすべて、ソフトコンタクトレンズです。

ハードコンタクトレンズ

ハードコンタクトレンズとは、プラスチック製の固いレンズです。
レンズの素材自体が酸素を通す「酸素透過性ハードコンタクトレンズ」は、構造が網目状のザルのようになっており、そのザルの隙間を通って酸素が瞳に供給されるしくみになっています。
瞳に必要な酸素をよく通すため、長時間装用する方におすすめ。
乱視矯正にも優れています。

1日使い捨てコンタクトレンズ 1day ワンデー

お手軽で清潔、衛生面も安心で取扱いやすいコンタクトレンズ。
他のタイプに比べて値段はやや高いですが、毎日新しいレンズに交換するため特別なケアは不要でラクチン。
旅行用にもおすすめ。

1week 1週間

1週間通して装着する連続装用レンズ。他レンズと比較すると目への負担はややかかりますが、レンズケアは不要です。
なかなかレンズを外せない環境にいる方にもピッタリなコンタクトレンズです。

2週間使い捨てコンタクトレンズ 2week

約2週間ごとに交換するタイプのコンタクトレンズです。
外した後は専用のケア用品で手入れをする必要がありますが、ワンデータイプのコンタクトレンズと比較すると安い。
毎日コンタクトレンズを使用される方、消耗品であるコンタクトレンズをお得に使いたい方におすすめです。

1ヵ月コンタクトレンズ 1month

約1か月(30日間)ごとに使い捨てるコンタクトレンズ。
コストがもっとも抑えられる上に、交換日が把握しやすいです。
レンズを外した後は、専用のケア用品でメンテナンスを行う必要があります。

乱視用コンタクトレンズ

物が多重に見えたり、近くも遠くもぼやけてしまう乱視の方は、正しく矯正する機能を搭載した乱視用タイプのコンタクトレンズを選びましょう。
乱視用にも、ワンデータイプ、2週間タイプなど種類があるので、用途や目的に合わせて選べますよ。

遠近両用コンタクトレンズ

遠近両用メガネと同じように、近視と老眼の両方を矯正してくれるコンタクトレンズ。
こちらもワンデータイプ、2週間タイプがあるので、着用するシーンによって使い分けてください。

コンタクトレンズ処方箋について

コンタクトレンズ通販サイトで購入する際に、眼科医による処方箋や指示書の提示が不要で買えるショップが増えています。

通常、眼科で眼の状態を検査すると、処方箋(装用指示書)が交付されます。
コンタクトレンズ処方箋と呼ばれているものは、あくまでも「装用指示書」であり、眼科医から「このコンタクトを処方してください」と販売所に宛てた文書のことを指します。
「処方箋医薬品」を購入する場合などに医師が薬剤師に宛てる処方箋とは異なります。

これはコンタクトレンズが「高度管理医療機器」にあたることが理由です。
コンタクトレンズは処方箋を必要とする「医薬品」ではないため、処方箋の提出が義務付けられていません。

医師の処方箋なしでコンタクトレンズを購入できるということは、購入する人が「眼科医による診察を受けてコンタクトレンズの処方を受けている」という事実を前提としていることを頭に入れておきましょう。

初めてコンタクトレンズを装着するという方や、しばらくコンタクトを休んでいて久しぶりに購入するという方は、必ず眼科で検査を受け、医師の処方を受けなければなりません。

初めてコンタクトを装着する方は、正確なレンズデータを測定しないままレンズを購入することはできませんし、久しぶりに装着する方の場合は、視力が変化していることも考えられます。
今の目の状態に合った正確なデータが必要になってくるので、お店に処方箋の提出は不要でも、必ず眼科医の診察を受けるようにしましょう。

後払いについて

後払いとは商品を受け取ったあとに代金の支払いをする決済方法のことです。
ネット通販でお買い物した際、商品が自分の元に届いてから「コンビニ」「郵便局」「銀行」などで支払いをします。

後払いの種類

後払いには、いくつか種類があります。

>NP後払い
>後払い.com(後払いドットコム)
>ニッセン後払い(スコア後払い)
>GMO後払い
>SAGAWA後払い
>クロネコ代金後払いサービス
>ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
>ミライバライ
>Paidy
>atone(アトネ)
>ケータイ払い

後払い決済のやり方

どれも基本的なやり方は同じ。
商品の配送後、後払い請求書が別で送られてくるので記載されている支払い期限内に支払いを済ませます。

1.ネットショップで注文の際、支払い方法で「後払い」決済を選択
2.商品到着後、請求書が別に届く
3.支払い期限の14日以内に支払う

※ショップによって支払い期限は異なります

後払いなら、商品が届いて、商品を自分が確認した後に支払いができるので、安心してお買い物が楽しめます。
初めて利用するショップで買い物をする時にもおすすめの支払い方法です。
支払いは、ほとんどの後払いで最寄りのコンビニで可能。
前払いのように事前に代金を入金する必要がないので、注文したらすぐに発送してくれるので配送も早い!