一人暮らしの高齢者、年配の方向けの後払い決済可能な宅配食事、宅配弁当の通販サイトです。
高齢になると食事を作ることが困難だったり、健康に気を遣った食事が必要になってくることもありますね。
そんな方にも便利な、宅配食が後払いで購入できる食品の通販サイト。
支払いは食事が届いてからでいいので便利です。
温めるだけで手軽に美味しいご飯が食べられて、火を使わないから安心!
遠くで一人暮らしをする親御さんの毎日の食事におすすめですよ。
後払い宅配食事・弁当通販
やわらかダイニング
支払│郵便振替・コンビニ後払い、クレジット、代引き
送料│商品によって異なります
配送│約5日前後
郵便振替・コンビニ後払い:手数料無料
高齢になってくると噛む力や飲み込む力が弱くなってきます。
そんな方に向けた柔らかい食感の食事をお届けしている宅配食の通販サイト。
お肉も魚も野菜も柔らかく仕上げ、さらに柔らかいムース状の食事もご用意しています。
毎日楽しく食べられるよう見た目や彩り、味にもこだわり!
管理栄養士が栄養バランスを考えて献立を作っているので栄養面もバッチリ!
柔らかい食事とは思えないほどメニューが豊富です。
冷凍弁当なので電子レンジで温めるだけ。
送料無料のお試しもありますよ。
ワタミの宅食ダイレクト
支払│NP後払い、クレジットカード、代引き
送料│800円(北海道1,100円・沖縄2,200円:4食セットは送料無料
配送│5営業日以内に商品を発送
管理栄養士が考えた、栄養バランスのいい惣菜を冷凍でお届けします。
数日分まとめて注文できるから便利!
レンジで温めるだけで食べられる冷凍おかずになっていますよ。
塩分やカロリーを計算しつつ、美味しさも重視!
3種のお惣菜セットと5種のお惣菜セットから選べます。
お試しもあるので初めての方はそちらからがおすすめ!
食宅便
支払│クレジット、代引き、口座振替、コンビニ
送料│390円
日本全国の病院・福祉施設への食事サービスも行っている日清医療食品が提供する宅配食。
管理栄養士監修の豊富なメニューで、低糖質食事や塩分・カロリー・たんぱくにも配慮した食事なども揃います。
高齢者だけでなく子供から大人まで幅広く食べられる食事サービスです。
冷凍弁当なのでレンジで温めて食べます。
前月に利用した分を翌月に口座振替での後払い決済となります。
ウェルネスダイニング
支払│コンビニ・郵便局後払い、クレジット、代引き
送料│商品によって異なります:お試しは無料
配送│5日前後
コンビニ・郵便局後払い:手数料無料
管理栄養士監修の美味しい食事をお届けしている宅配弁当の通販サイト。
カロリー制限食、塩分制限食、たんぱく&塩分調整食、糖質制限食、さらに食事制限はしていないけど健康的な食事を食べたい方に向けた健康食や栄養バランス食もご用意。
年齢問わず、健康的な食事を心がけたい方にオススメの宅配食です。
冷凍弁当なので温めるだけで食べられる!送料無料のお試しもありますよ。
メディミール
支払│後払い、クレジット、代引き
送料│880円(沖縄・離島は1,100円):初回お試し・定期注文・10,800円(税込)以上は送料無料
配送│1週間ほどでお届け
後払い:手数料440円
看護師・理学療法士・管理栄養士がおすすめする食事メニューを自宅に宅配!
管理栄養士が栄養バランスや調理を担当して作った宅配食事です。
カロリー制限食、糖質制限食、たんぱく質&塩分制限食、バランス健康食などをご用意。
毎日の健康管理や糖尿病・腎臓病などの方にもおすすめの食事です。
宅配おかずのほか、単品のパンやパスタ、せんべい、米、お菓子などもあります。
nosh – ナッシュ
支払│アトディーネ後払い、クレジット、代引き
配送│2日以内に発送
アトディーネ後払い:手数料225円
低糖質・低塩分でヘルシーな食事をお届けしている宅配食事の専門通販サイト。
レンジで温めるだけと調理簡単!
60品の食事・スイーツから自分の好きなメニューが選べる!
新メニューは毎週3品登場します!
お届けの数や間隔も自分のライフスタイルに合わせて自由に組むことができます。
わんまいる
支払│atone 翌月払い、クレジット、代引き、銀行振込
送料│935円(北海道、沖縄県2,145円)
配送│2日以内に発送
atone:手数料無料
和洋中の美味しい手作りおかずを冷凍でお届け!
旬の手作りおかずセット「健幸ディナー」では食材は国産100%で合成保存料・合成着色料不使用!
安心して食べられます。
惣菜セットや単品おかずも買えます。
ご当地グルメや有名ホテルのグルメ、人気店のグルメなどもありますよ。
高齢の一人暮らしにも宅配食が便利
高齢者の一人暮らしだと毎日の食事が心配。
料理をしていて、うっかり火を点けたままにしていると火事の原因になることもあります。
なるべく火を使ってほしくないけどご飯を作るためには必要です。
また、体を悪くして料理ができない方もいます。
ご飯が作れないから毎日コンビニ弁当や外食、適当な食事を続けていると、健康面も心配ですよね。
そのような高齢者の方にも食事を届けてくれる宅配食サービスはおすすめです。
毎日栄養バランスに優れた美味しい食事を食べられますし、メニューも豊富でいろんな食事が楽しめます。
遠くに一人で暮らす親のために利用しているという人もいますね。
近所に住んでいれば食事の管理ができますが、離れて暮らしていると心配ですよね。
また、一人分の食事を作るのがめんどくさいという人にもおすすめ。
宅配食事は冷凍弁当、冷凍惣菜として届くので電子レンジで温めるだけの簡単調理です。
いちいち食材を用意して時間をかけて作る必要がありません。
冷凍保存もできますし、食べたい時にいつでも食べられるので便利なんです。
後払いについて
後払いとは商品を受け取ったあとに代金の支払いをする決済方法のことです。
ネット通販でお買い物した際、商品が自分の元に届いてから「コンビニ」「郵便局」「銀行」などで支払いをします。
後払いの種類
後払いには、いくつか種類があります。
>NP後払い
>後払い.com(後払いドットコム)
>ニッセン後払い(スコア後払い)
>GMO後払い
>SAGAWA後払い
>クロネコ代金後払いサービス
>ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
>ミライバライ
>Paidy
>atone(アトネ)
>ケータイ払い
また法人様、個人事業主様向けの「Paid」といった後払い決済もあります。
後払い決済のやり方
どれも基本的なやり方は同じ。
商品の配送後、後払い請求書が別で送られてくるので記載されている支払い期限内に支払いを済ませます。
1.ネットショップで注文の際、支払い方法で「後払い」決済を選択
2.商品到着後、請求書が別に届く
3.支払い期限の14日以内に支払う
※ショップによって支払い期限は異なります
後払いなら、商品が届いて、商品を自分が確認した後に支払いができるので、安心してお買い物が楽しめます。
初めて利用するショップで買い物をする時にもおすすめの支払い方法です。
支払いは、ほとんどの後払いで最寄りのコンビニで可能。
前払いのように事前に代金を入金する必要がないので、注文したらすぐに発送してくれるので配送も早い!