ネットショッピングでケータイ払いを使う時のやり方を解説しています。
ネットショッピングで注文の際、決済方法を選択する画面で「携帯キャリア決済」を選択します。
この時、自分が今使用している携帯電話会社のキャリア決済を選びます。(ドコモ、au、ソフトバンクのいずれか)
携帯キャリア決済には、いくつか種類があります。
・auかんたん決済
・まとめてau支払い
・d払い
・ドコモ払い
・ソフトバンクまとめて支払い
ドコモとauは2種類のキャリア決済サービスを提供しています。
お持ちの携帯電話によって対応しているキャリア決済が異なります。
自分がどのキャリア決済に対応しているのかわからない時は、携帯電話会社のサポートセンターに問い合わせるなど確認しましょう。
キャリア決済の種類を選んだら、暗証番号の入力画面になります。
そこに4桁の暗証番号を入力、画面の案内に従って購入手続きを進めていけば決済完了!お買い物終了!
注文した商品の代金は携帯電話料金とまとめて銀行口座から引き落とされます。
このように4桁の暗証番号だけでかんたんにショッピングできるんですね。
ケータイ払いはネットショッピングでの商品購入代金のほか、オンラインゲームの利用料金や、その他様々なネットサービスの利用料金支払いにも対応しています。
クレジットカードを持っていない方でも利用できる!
また、後払い決済のようにコンビニなどに支払いに行く手間もありません。
商品を受け取るときに手元にお金を用意しておく必要もなし!
他の決済方法と比べてもメリットが多く、かんたん便利に利用できます。
また、キャリア決済利用でポイントが貯まったり、キャンペーンを行っていたりとお得も満載!