後払い利用で発生する後払い手数料が無料にスイーツ・お菓子通販サイト。
後払い決済を使うと手数料がかかります。200円程度の安い金額ですが、できれば払いたくない!その分安く買いたい!という方におすすめのショップをまとめてみました。
人気お取り寄せスイーツやブランドスイーツ、洋菓子、和菓子、ケーキなど、美味しいお菓子が揃います。
お支払いは商品配達後の後払い!コンビニや郵便局、銀行で支払えます。
記念日や誕生日、クリスマスケーキにもどうぞ!
後払いスイーツ・和菓子通販
小樽洋菓子舗ルタオ
支払│NP後払い、クレジット、代引き、Amazonアカウント
送料│890円(道内530円):10,000円以上無料
配送│商品により異なる
NP後払い:手数料無料
北海道小樽の有名スイーツブランド。
年間累計300万個販売!チーズケーキのドゥーブルフロマージュが有名!北海道の新鮮な生乳から作るルタオ特製の生クリームとチーズが美味しいケーキ!
他にもケーキ、チョコレート、アイスクリーム、焼き菓子、パンなどを販売。
ドゥーブルフロマージュと人気スイーツ1つが選べる奇跡の口どけセットは初めての方におすすめです!
京都老舗せんべい処 小倉山荘
支払│コンビニ・郵便振替後払い、クレジット、代引き、銀行振込
送料│地域によって異なる
配送│1日~3日以内
コンビニ・郵便振替後払い:手数料無料
京都長岡京に本店を構える、お煎餅・おかきの老舗ネットショップです。
和菓子だけでなくチョコレートを組み合わせた、洋菓子としても楽しめる美味しいあられやおかきもありますよ。
累計40万セット販売の送料無料お試しセットは通販限定。人気のおかき10種25袋がセットになって、まるで福袋のような詰め合わせ!
最短翌日出荷、土日祝日も出荷しています。
高級感あるおしゃれな包装で、お中元、お歳暮、内祝い、お供え、仏事での贈り物としても利用されています。
まとめ
洋菓子や和菓子の美味しいスイーツが後払いで買えるのは嬉しいですね!しかも手数料無料!
有名な人気スイーツは自分へのご褒美やパーティー、ギフトにもおすすめです。
後払い手数料が無料な通販サイトはスイーツの他、ファッションや食品などの通販サイトもあります。
そちらもまとめましたので、ぜひご覧ください!
こちらの記事もおすすめです。
後払い手数料について
後払い手数料とは後払い決済を利用するときに発生する料金です。
ショップごとに金額は違いますが、大体200円、300円程度で設定されていることが多いです。
中にはこちらでご紹介したように無料としているショップもあります。
後払い手数料は、注文時に後払いを選択した時点で手数料は自動的に合計金額に加算されます。
そのため手数料分だけ別で支払うことはありません。合計金額に含まれています。
後払い手数料については各ショップの支払い方法説明のページにも記載されていますので、わからない場合はそちらで確認してみて下さい。
後払いについて
後払いとは商品を受け取ったあとに代金の支払いをする決済方法のことです。
ネット通販でお買い物した際、商品が自分の元に届いてから「コンビニ」「郵便局」「銀行」などで支払いをします。
後払いの種類
後払いには、いくつか種類があります。
>NP後払い
>後払い.com(後払いドットコム)
>ニッセン後払い(スコア後払い)
>GMO後払い
>SAGAWA後払い
>クロネコ代金後払いサービス
>ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
>ミライバライ
>Paidy
>atone(アトネ)
>ケータイ払い
また法人様、個人事業主様向けの「Paid」といった後払い決済もあります。
後払い決済のやり方
どれも基本的なやり方は同じ。
商品の配送後、後払い請求書が別で送られてくるので記載されている支払い期限内に支払いを済ませます。
1.ネットショップで注文の際、支払い方法で「後払い」決済を選択
2.商品到着後、請求書が別に届く
3.支払い期限の14日以内に支払う
※ショップによって支払い期限は異なります
後払いなら、商品が届いて、商品を自分が確認した後に支払いができるので、安心してお買い物が楽しめます。
初めて利用するショップで買い物をする時にもおすすめの支払い方法です。
支払いは、ほとんどの後払いで最寄りのコンビニで可能。
前払いのように事前に代金を入金する必要がないので、注文したらすぐに発送してくれるので配送も早い!