本ページはプロモーションが含まれています
業務用食材が後払いで買えるおすすめ食品通販

業務用食材が後払い決済できる食品通販サイト。個人のお客様も買える業務用の食品です。
業務用食材は飲食店やカフェなどお店向けの、大容量入った食品です。たくさん入っているからお得!
後払いなら食品が届いてからのお支払い!後から届く振込用紙でコンビニなどで支払います。手持ちがないときでも購入できるのでおすすめですよ。
まとめ買いやストック用にも便利な業務用食材が後払いできる通販サイトをまとめました。
大人数での食事やバーベキューにもおすすめですよ。
後払い業務用食材
食彩ネットショップ
生鮮食品、惣菜、デザート、季節食材や調味料、冷凍食品など幅広く揃えるネットショップ。
なかでも、食彩ネットショップの冷凍食品はとっても便利。
種類が豊富で本格的。プロの味が家庭で楽しめます。
定番おかずからスーパーでは売っていない食品もあり、あともう一品やお弁当にも便利。
お得なキャンペーンも随時開催。お買い得商品が満載です。
支払│NP後払い・ATODENE後払い、クレジット、銀行振込、コンビニ払い、Apple Pay
ベルメゾンネット
惣菜や生鮮食品などいろんな食品を扱っているカタログ通販サイト。いっぱい入ってお得な業務用食材も豊富です。
主に業務用惣菜を販売していて、唐揚げ、ウインナー、ソーセージ、ピザ、パン、レトルトカレー、サーロインステーキなど。美味しい食品が揃います!
唐揚げや竜田揚げはお弁当のおかずにも使いやすい!実際に飲食店でも使われている、こだわりの美味しさ!
冷凍で届くので保存もできますね。お酒のおつまみにもぴったり!
支払│コンビニ・郵便・インターネット後払い、クレジット、代引き、口座自動振替
JAタウン
全農が運営する食品の通販サイト。生鮮食品や麺類、調味料、ドリンク、スイーツ、お酒など全国の美味しい食品がお取り寄せできるショップです。
業務用食材の種類が豊富!飲食店、レストラン、個人の方にもおすすめです。
業務用野菜、お肉、お米、飲料、卵、果物、調味料などをご用意。
新鮮な野菜は産地直送でお届け!また各地の有名ブランド肉、ブランド米、地域限定商品なども購入できますよ。
大勢での食事用に買い込むのもおすすめ。
支払│GMO後払い、クレジット、代引き、コンビニ決済、ATM決済、インターネットバンキング、AmazonPay
通信販売のディノスオンラインショップ
食品やファッション、家具、家電なども販売しているカタログ通販。
業務用食材、食品は惣菜、麺類、スイーツ、野菜、海鮮、ワイン、調味料などが揃います。
冷凍のシーフードミックスや冷凍おかずは手軽に料理に使えて便利!毎日の食事やお弁当のおかずにも最適です。
冷凍ラーメンやパスタ、お好み焼きなど温めるだけですぐに食べられる食事も多いので、夜食やランチにもピッタリ!
支払│コンビニ・郵便局後払い、クレジット、代引き、ディノス特別ローン、dinos cecileカード / ディノスカード、Pay-easy(ペイジー)
au PAY マーケット
あらゆる業務用食材や食品が見つかる総合通販サイト。
業務用メガ盛りサイズのお肉や魚介類、惣菜、お米、調味料、麺類、ナッツ、スイーツなど多数!
たっぷり入って激安!買い置きしておきたい主婦におすすめ!おつまみやお弁当のおかずに使える食品が多いです。
餃子、唐揚げ、コロッケ、メンチカツ、春巻き、ウインナー、ソーセージ、焼肉用お肉など、みんな大好きな食べ物が安く買えてお得です。
支払い方法はショップごとに異なります。
支払│ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、NP後払い、後払い決済アトディーネ、スコア後払い、後払い.com、クレジットカード決済、コンビニ決済、ATM決済、銀行ネット決済、代金引換、銀行振込、郵便振替、郵便為替、現金書留、ゆったり後払い
楽天市場
生鮮食品や惣菜、食材の業務用も多い楽天のショップ。料理に使う食材をお得に買いたい方におすすめ!
たっぷり入った業務用野菜、果物、お肉、お米、魚介類、チーズ、麺類、パスタのほか、小麦粉や調味料なども業務用が豊富です。
自分で何か美味しいものを作りたい時にも安く食材を揃えることができて便利です。
お買い物で楽天ポイントが貯まります。毎日お得なクーポンもありますよ。支払い方法はショップごとに異なります。
まとめ
業務用食材はたっぷり入って大容量!お得な価格で買えるので、大量に食材を揃えたい時や、毎日お弁当を作る主婦にも便利です。
大勢での食事の時、人数分の食料品を買い揃えるのって大変ですよね!スーパーで買い物して、持ち帰るのも重たくて大変!
でもネット通販サイトなら注文して自宅まで配送してくれるので便利ですね。たくさん買っても自分で重たい荷物を持って買える必要がないので、買い物が楽なんです。
業務用食材にもいろいろあります。
野菜、果物、お肉、魚介類、お米、調味料、惣菜などなど。
冷凍も多く、冷凍保存できるのも便利。温めるだけで食べられる冷凍食品なら、食事を作る時間がない時や夜食、おつまみにも便利ですよ。
たっぷり入っているのでバーベキューにもおすすめ!お肉やソーセージ、ウインナー、エビなどのバーベキュー用食材も業務用で安く揃えられます。
支払いは後払い決済が利用できるショップばかり!
注文した食品が届いた後、もしくは商品に同封して後払い請求書が届きます。
それが振込用紙になっているので、それでコンビニや郵便局、銀行などに支払いに行きます。
あとから払えばいいので手持ちがない時でも注文できますね。
後払いが使える食品通販サイトはたくさんあります!
もっと他のショップも探したい方は、こちらの記事もおすすめですよ。
後払いについて
後払い決済は通販サイトで注文した商品が届いてから、あとで代金の支払いをするやり方です。
商品配達後、後払い請求書が郵送されます。(商品に同封されている場合もあります)
その請求書が後払い振込用紙になっているので、それで支払いをします。
全国の主要コンビニ、郵便局、銀行などで支払いできますよ。
支払い期限内であればいつでも支払えるので便利です。
後払いの種類
後払いには、いくつか種類があります。
運営会社によって名称が異なります。
各後払い決済についての詳細と、それぞれの後払いが使える通販サイトをまとめています。
>NP後払い
>後払い.com(後払いドットコム)
>ニッセン後払い(スコア後払い)
>GMO後払い
>SAGAWA後払い
>クロネコ代金後払いサービス
>ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
>ミライバライ
>Paidy
>atone(アトネ)
>ケータイ払い
後払い決済のやり方
1.ネットショップで注文の際、支払い方法で「後払い」決済を選択
2.商品到着後、請求書が別に届く
3.支払い期限の14日以内に支払う
※ショップによって支払い期限は異なります
後払いなら、商品が届いて、商品を自分が確認した後に支払いができるので、安心してお買い物が楽しめます。
初めて利用するショップで買い物をする時にもおすすめの支払い方法です。
支払いは、ほとんどの後払いで最寄りのコンビニで可能。
前払いのように事前に代金を入金する必要がないので、注文したらすぐに発送してくれるので配送も早い!