後払い決済を使って体験型ギフトのプレゼントができるおすすめギフト通販サイトまとめ。
温泉旅行やエステなど極上の素敵な体験が楽しめる人気のプレゼントです。
後払いが利用できるので支払いは商品配達後でOK!
プレゼントは相手先に、後払い請求書のみ注文者へ配送してくれるので安心です。
体験型ギフトは結婚祝いや出産祝い、内祝い、誕生日プレゼント、記念日ギフトなど様々なギフトにおすすめです。
後払い体験型ギフト通販
Gift Pad
支払│d払い(ドコモ)、クレジットカード、リクルートかんたん支払い、銀行振込
配送│3週間前後
メールやFacebook、Twitter、LINE等のSNSで手軽にカタログギフトが贈れるギフトサービスです。
カードを送ることもできます。
住所がわからない方にも送れて、かさばらないので便利!
体験ギフトは1000円以下で買える安いギフトから2万円以上の高級ギフトまで幅広いです。
オンライン観劇、スパ、エステ、ヘアサロン、温泉旅行などがあります。
プレゼントには動画やメッセージを添えることもできますよ。
婦人画報のお取り寄せ
支払│GMO後払い、クレジットカード、Amazon Pay
送料│700円:クール便900円
配送│ご注文受付日より7日目以降のご指定日でお届け
GMO後払い:手数料400円
婦人画報編集部が選び抜いたスイーツやグルメ、雑貨が揃う、お取り寄せ通販サイトです。
厳選したレストランや料亭のランチ、ディナー、エステサロンなど特別な時間を過ごせる体験ギフトをご用意。
上品でおしゃれなオリジナルパッケージに入れてお届けします。
メッセージカードと熨斗、オリジナルショッパーも無料!
カタログギフトは、正午12時までのご注文で当日発送してくれます。
ゼクシィ内祝い
支払│GMO後払い、クレジット
送料│500円:2,500円以上無料
配送│8日前後
GMO後払い:手数料324円
結婚内祝い、出産内祝いのギフトに特化した通販サイト。
体験型ギフトが載ったカタログギフトも多数取り揃えています。
グルメ、スイーツ、雑貨と一緒に体験型ギフトも加わったカタログギフトが多いです。
熨斗、包装紙、メッセージカード、紙袋もついていますよ。
お急ぎ便対象商品は翌々営業日に発送。
スマートギフト
支払│スコア後払い、クレジット、コンビニ前払い、銀行振込
送料│600円:10,000円以上無料
配送│2~5営業日後の出荷
スコア後払い:手数料500円
誕生日や記念日、クリスマス、結婚祝い、出産祝い、母の日、父の日、バレンタインなど各種プレゼントにおすすめのギフト通販サイト。
アイテムに好きなメッセージや名前を入れることができる名入れプレゼントが多いショップです。
カタログギフトも取り扱っています。
スターチョイスカタログギフトは温泉旅行、クルージング、乗馬体験、アクティビティなどがあります。
エスプリカタログギフトはさらに体験ギフトが豊富!
ラッピング・のしは無料です。
シャディ
支払│スコア後払い、クレジット、代引き、コンビニ前払い、Tポイント
送料│540円:5,400円以上無料
配送│1週間~10日程度
スコア後払い:手数料無料
お祝いギフトから香典返しまで幅広いプレゼント商品を取り扱うギフト専門通販サイト。
カタログギフトのアズユーライクには非日常を体験できる素敵な体験型ギフトを掲載!
アウトドアやキャンプ、温泉旅行をご用意していますよ。
のし紙、リボン、袋、包装紙、写真が入れられるオリジナルメッセージカード、お礼状、挨拶状は無料です。
カタログギフトは正午までのご注文で即日発送!
商品お申込み期間は発行から180日です。
ギフトのご注文はハガキからだけでなくネットからも注文できるサービスもあって便利!
お買い物でTポイントが貯まりますよ。
後払いの利用限度額は個人のお客様は54,000円(税込)、法人のお客様100,000円(税込)となっています。
・おすすめ関連記事
https://xn--n8j763le0bp61e3ud.xyz/gift/

体験型ギフトについて
体験型ギフトとは
体験型ギフトとはモノをプレゼントするのではなく旅行やエステなど素敵な時間が体験できるプレゼントです。
内容は様々で高級レストランや料亭でのランチやディナー、温泉旅行、スパ、エステ、美容室、アクティビティなどがあります。
体験型ギフトはカタログギフトやギフトカードで送られることが多く、1種類〜数種類の体験ギフトが掲載されています。
数種類ある場合は貰った方が好きな体験を選ぶことができます。
体験型ギフトが人気の理由
プレゼントといえば何か物を送ることが一般的でしたが、ここ最近は体験型ギフトも人気が高まっています。
物のプレゼントだと相手の好みがわからない場合、何を選んだらいいいか迷ってしまいます。
そこで相手が好きな商品を選べるカタログギフトにする方も多いと思いますが、今までのカタログギフトには物しかありませんでした。
欲しい商品がないと注文せずそのままにしてしまいがち。
これでは贈った方も贈られた方も満足できませんよね。
そんな「物」ばかりだったカタログギフトに新たに加わったのが素敵な時間を過ごせる体験型ギフトです!
旅行やエステに行きたいけど自分でお金を出してわざわざ行くのは面倒ですし諦めてしまいますが、プレゼントであれば利用したいと思いますよね!
しかも体験型ギフトにあるのは高級店や有名店!
普段なかなか行けないようなお店ばかり!
体験型ギフトは非日常を体験できる内容が多く、男性、女性、年齢問わず人気が高いギフトとなっています。
特別な方へのプレゼントにおすすめですよ。
後払いについて
後払いとは商品を受け取ったあとに代金の支払いをする決済方法のことです。
ネット通販でお買い物した際、商品が自分の元に届いてから「コンビニ」「郵便局」「銀行」などで支払いをします。
後払いの種類
後払いには、いくつか種類があります。
>NP後払い
>後払い.com(後払いドットコム)
>ニッセン後払い(スコア後払い)
>GMO後払い
>SAGAWA後払い
>クロネコ代金後払いサービス
>ATODENE後払い(アトディーネ後払い)
>ミライバライ
>Paidy
>atone(アトネ)
>ケータイ払い
また法人様、個人事業主様向けの「Paid」といった後払い決済もあります。
後払い決済のやり方
どれも基本的なやり方は同じ。
商品の配送後、後払い請求書が別で送られてくるので記載されている支払い期限内に支払いを済ませます。
1.ネットショップで注文の際、支払い方法で「後払い」決済を選択
2.商品到着後、請求書が別に届く
3.支払い期限の14日以内に支払う
※ショップによって支払い期限は異なります
後払いなら、商品が届いて、商品を自分が確認した後に支払いができるので、安心してお買い物が楽しめます。
初めて利用するショップで買い物をする時にもおすすめの支払い方法です。
支払いは、ほとんどの後払いで最寄りのコンビニで可能。
前払いのように事前に代金を入金する必要がないので、注文したらすぐに発送してくれるので配送も早い!