自社後払い食品通販

本ページはプロモーションが含まれています

自社で独自の後払い決済サービスを行っている食品通販サイトのショップまとめ。
独自の後払い決済では注文商品受け取り後にコンビニ、郵便振替、銀行振込などで支払い可能となっています。
購入した食品を先に受け取って、支払いを後回しにできるので便利です。

自社後払い決済を行なっている食品系の通販サイトには惣菜、肉、魚、麺類、鍋、野菜、スイーツ、健康食品など幅広い食べ物があります。
ここを見れば自社後払いの食品通販サイトがすぐにわかります。

自社後払い食品通販サイト一覧

アルファー食品オンラインショップ



後払いについて

・コンビニ・郵便局後払い
・後払い手数料無料

レトルトのお米、赤飯、おこわ、玄米、長期保存可能の安心米など種類豊富。
安心米は非常食やアウトドアにもおすすめのご飯です。

送料│509円:6,000円以上無料
配送│10日程度

島本

後払いについて

・後払い決済手数料無料
・後払い振込用紙は商品に同封、または別で郵送
・初めて利用する方は後払い決済は利用できません

島本の明太子は「製造直販」だから福岡でしか買えない限定品。
お歳暮やギフト、福岡のお土産としても人気!
辛子明太子、めんたいマヨネーズ、いわし明太、たかな辛子炒めなどもご用意。

送料│880円(福岡680円)
配送│1週間以内

ベルメゾンネット

ベルメゾンネット

後払いについて

・コンビニ・郵便後払い
・後払い手数料無料

カタログ通販サイトのベルメゾン。
美味しい食品やスイーツも種類豊富に取り揃えています。
お米、惣菜、肉、魚介類、フルーツ、野菜、調味料、ドリンク、お酒、お菓子など。訳あり品や業務用食材もご用意。
見た目がかわいいスイーツやヘルシーグルメも多いので女性におすすめ!

送料│350円:5,000円以上無料
配送│2~5日

石見のうまいもん 和田珍味

後払いについて

・郵便振替・コンビニ後払い
・初めてご注文の方は後払い決済を利用できません

ふぐ一夜干し、ふぐのたたき、ふぐ飯、ふぐ雑炊など、ふぐ珍味を中心に、日本海で獲れた新鮮で美味しい魚介類をお届け!
のどぐろ、かれいなどの一夜干もおすすめ!ギフトにもぴったり!

送料│750円~:10,800円(税込)以上無料
配送│7日後以内

メディミール

後払いについて

・コンビニ・郵便局後払い
・後払い手数料330円
・請求書は商品と別送です

管理栄養士が商品開発から製造まで関わって作った制限食の宅配食事サービスです。
腎臓病、糖尿病、高血圧が気になる人に特におすすめです。
保存料・合成着色料・合成甘味料などは不使用なので、安心して食べられます。
全150種以上とメニューが豊富なので、毎日3食食べても飽きません。
毎日の食生活を見直して健康的な食事を手軽に続けたい人にもおすすめですよ。

送料│800円/定期注文は400円:10,000円以上無料
配送│最短2日~5日前後でお届け

はなまる健康茶

はなまる健康茶

後払いについて

・コンビニ後払い

美味しく水分補給しながら健康管理もできる国産のお茶です。
累計82万人が愛飲しています。
和漢植物23種類を配合。
カフェインゼロ、カロリーゼロなので子供も大人も家族みんなで飲めます。

送料│初回無料

天海の水

後払いについて

・コンビニ・郵便局後払い
・後払い手数料110円

海洋深層水の塩分のみカットして作られた飲料水。
ミネラルたっぷりの硬度1,000、硬水が初めての人におすすめの硬度250、飲みやすい超軟水の3種類をご用意しています。
お試しセットではこの3種類がまとめて飲めます。

送料│800円(北海道・沖縄1,870円):5,000円以上無料
配送│3営業日以内に発送

オリーブハート

後払いについて

・コンビニ・郵便局・アプリ決済後払い
・後払い手数料110円(税込)
・コンビニ決済の場合は、専用振込用紙は商品に同封、商品到着後7日以内に振込み
・アプリ決済の場合は、商品到着後7日以内に商品に同封される専用振込用紙に記載されているバーコードを読み取ってお支払い

フレッシュで美味しいエキストラバージンオリーブオイルをお届けします。
料理のプロも認める最上級オリーブオイルです。
日本人の味覚に合わせて作られているので、料理に使ったり、そのまま味わうこともできます。
春夏秋冬、季節によって違うオリーブオイルが2本ずつ届きます。

送料│770円(税込)(オリーブハート倶楽部会員550円(税込)):10,800円(税込)以上無料(オリーブハート倶楽部会員は3本以上無料)
配送│10~14日程度でお届け

日本自然発酵おいしいWeb

後払いについて

・郵便振替・コンビニ支払い・バーコード決済後払い
・払込用紙を商品同梱にてお届け
・コンビニ、バーコード決済でのお支払いは手数料無料
・商品到着後10日以内にお支払い

お酢やだし、調味料などを販売する食品通販サイトです。
一番人気のおいしい酢は料理に使える他、水で薄めて飲んだり、サラダにかけたり、野菜を漬けることもできる万能なお酢です。
一般的なスーパーでは販売されていないため、通販サイトからの購入がおすすめ。

送料│550円(税込):7,500円(税込)以上無料
配送│2~5営業日ほどで発送

BROOK’S 美穀菜

後払いについて

・ゆうちょ銀行・郵便局・コンビニ後払い
・払込用紙を商品に同梱
・手数料66円(税込)~

初回は送料無料!
美味しく飲めて続けやすい置き換えダイエット。
1食あたり約59kcalと低カロリーで安心です。
17種の国産穀物と10種類の国産野菜を一度にまとめて摂取できるので、毎日の栄養不足や野菜不足をを感じる人にもおすすめです。
天然食物繊維「サイリウム」がお腹で膨らんで、満腹感をキープしてくれます。

送料│税込590円:7,000円(税込)以上無料
配送│3日前後でお届け

ショップ独自で行う自社後払い決済とは

後払い決済サービスにはいくつか種類があります。
例えば株式会社ネットプロテクションズが提供している後払い決済はNP後払いです。
株式会社キャッチボールが提供している後払い決済は後払い.com(後払いドットコム)です。

このような決済サービス会社が提供する後払いを利用せずに、ショップ自ら独自の後払い決済サービスを導入しているものを自社後払い決済としています。

決済サービス会社の後払い決済を利用していませんが、仕組みとしては同じです。
通販サイトで商品を注文する時に、支払い方法で後払い決済を選択します。
注文した商品が届いた後に後払い請求書が届くので、それを使って代金の支払いをするやり方です。

わかりやすくまとめると、こちらの流れになります。

  1. 通販サイトで欲しい商品を買い物カゴに入れる
  2. 注文画面に進む
  3. 名前、住所、電話番号、メールアドレスなどのお客様情報を入力する
  4. 支払い方法選択画面で後払い決済を選ぶ
  5. 注文ボタンを押して注文完了
  6. 数日後、注文した商品が届く
  7. 後日、後払いの請求書が届く
  8. 請求書に記載の支払い方法で代金を支払う
後払いの請求書は商品と一緒に同封して届く場合もあります

ショップ独自で行う自社後払い決済にすることで、NP後払いや後払いドットコム、またその他の後払い決済サービスとは違う特徴があります。
それらを詳しく見ていきましょう。

自社後払い決済に見られる特徴

他社の後払い決済とは違う自社後払いならではの特徴をご紹介していきます。

ショップによって支払い期限日が異なる

NP後払いなどは一般的に支払い期限が、請求書発行日より14日以内としています。
しかし自社後払い決済を行なっているショップでは、支払い期限日が違う場合が多いです。
例えば7日以内、10日以内、1週間以内などバラバラです。
利用するショップの支払い期限日はいつまでなのか、届いた請求書にも記載していますので必ず確認して間違えないようにしましょう。

ショップによって支払い場所や支払い方法が異なる

自社後払い決済で一番多い支払い場所はコンビニです。
全国の主要コンビニに対応しています。
他にも郵便局やスマホ決済に対応していることもあります。

スマホ決済だとスマホアプリを使って支払います。
わざわざ出かけることなく、自宅からでも支払いができるので便利です。

手数料無料のショップが多い

NP後払い決済などの、決済サービス会社が提供する後払いを利用する際には、手数料が発生します。
一般的に300円程度となっています。

自社後払い決済サービスも同じように手数料がありますが、自社後払いでは手数料を無料としているショップが多いです。

ショップ独自の自社後払い通販サイトでネットショッピングを楽しもう

自社後払い決済は他の後払い決済サービスとは違った点がいくつかありました。
ですが基本的なやり方やネットショッピングの流れは同じなので、誰でも簡単に利用できます。

注文した商品が届いてからのお支払いなので、先に商品を受け取れるメリットもあります。
届いた商品に問題がないか確認して、納得してから代金を支払えるので安心してお買い物できますね。

自社後払い決済を導入している通販サイトはいろいろありますので、ぜひネットショッピングを楽しんでください。

他の後払い決済からショップを探す

後払い決済には自社後払い決済以外に、まだ数種類あります。
こちらでは後払い決済別で通販サイトをまとめていますので、ぜひそちらも合わせてご覧ください。
自社後払い決済の食品通販サイト以外にも、いろいろなショップが見つかります。

独自後払い・自社後払い通販一覧!食品やファッションなどおすすめ店紹介
ショップ独自の自社後払いを行う通販サイトを紹介。食品やファッション、家電、日用品、家具などのお店をまとめています。自社後払い決済の仕組みや支払い方法も解説。
NP後払いが使える通販!おすすめサイトやコンビニでの支払い方法も紹介
NP後払いできる通販サイトを紹介。食品、ファッション、コスメ、ゲームなどあらゆるサイトをまとめています。NP後払いはコンビニでも支払い可能。支払いのやり方や、審査など使い方についても解説します。NP後払いについてなら、この記事を読めば全てわかります。
GMO後払いが使える通販サイト!おすすめ店や支払い方法のやり方も紹介
GMO後払いが使える通販サイトをまとめています。GMO後払いのやり方、審査、お店についても詳しく解説します。
後払いドットコムが使える通販一覧!使える店や支払い方法も紹介
後払いドットコムで買い物できる通販サイトまとめ。使える店やコンビニなどでの支払い方法、審査についても紹介します。食品やゲーム、ファッション、コスメ、家具など様々なお店をまとめています。
スコア後払いが使える通販サイトを紹介!支払いのやり方や審査も解説
スコア後払いの通販サイトを紹介。おすすめのお店やスコア後払いのやり方、審査などについても詳しく解説しています。
クロネコ後払いが使える通販サイト!支払い方法のやり方や審査も解説
クロネコ代金後払いの通販サイトを紹介!使える店や支払い方法のやり方、審査についてもわかりやすく解説します。
atone(アトネ)後払いが使える通販サイト!お店や支払方法を紹介
後払いatone(アトネ)で買い物できる通販サイトを紹介。atoneは翌月の支払いでOK!食品やファッション、コスメ、家電、出前などあらゆるお店をまとめています。atoneのやり方や支払い方法、審査についても解説します。
ミライバライ後払いができる通販サイト!支払方法のやり方や審査も解説
後払いのミライバライができる通販サイトを紹介。ファッション、日用品、食品、コスメなどおすすめ店をまとめています。ミライバライの支払い方法ややり方、審査などについても詳しく解説します。
あと払いペイディが使える通販一覧!やり方や審査・支払方法も解説
あと払いペイディで買い物できる通販サイトやネットサービスを紹介。使える店だけでなくペイディのやり方や支払い方法、審査、手数料、限度額なども詳しく解説しています。ここを見ればペイディについて全部わかります!
タイトルとURLをコピーしました