多数のネット通販サイトが導入している後払い決済サービスの「NP後払い」。
「NP後払い」は株式会社ネットプロテクションズが運営している決済サービスで、翌月払いの「atone」も運営しています。
この「NP後払い」「atone」がスマートフォン決済サービス「LINE Pay」で支払えるようになりました!
それでは詳しく解説していきます。
NP後払いとは
NP後払いとは株式会社ネットプロテクションズが運営している決済サービス。
注文した商品を受け取り後、コンビニ、郵便局、銀行で支払う後払い決済です。
支払い期限は請求書発行日より14日以内。利用可能上限金額は54,000円(税込)までとなっています。ショップによって支払い手数料が発生します。
また、200円につき1ポイントのNPポイントが貯まります。
請求書は商品に同梱している場合と、商品とは別に郵送される場合があります。ショップによって異なるので、お買い物するショップで確認しましょう。
atoneとは
atoneとは翌月コンビニ払いといって、今月お買い物した代金を翌月まとめて1回支払う後払い決済です。株式会社ネットプロテクションズが運営しています。
携帯電話番号とパスワードの入力で誰でも利用できるので、スマホさえあれば簡単にネット通販でお買い物できます。
今月お買い物した商品代金を1ヶ月分まとめて翌月20日までにコンビニで支払います。
お買い物した月のみ90円の手数料がかかります。利用可能上限金額は5万円までとなっています。
また、お買い物でポイントが貯まります。
LINE Payとは
LINE Payとはコミュニケーションアプリ「LINE」のおサイフサービス。銀行やコンビニでチャージして使います。
LINE Payの中の「LINE Pay 請求書支払い」は請求書のバーコードリーダーを読み込むだけで、その場で支払いができる決済サービスです。電気料金などの公共料金や、ネット通販の支払いにも対応しています。
コンビニなどにわざわざ支払いに行く必要がなく、スマホ一つでいつでもどこでも支払いができる便利なサービス!
今回「NP後払い」「atone」は、この「LINE Pay 請求書支払い」での対応がスタートしました。
LINE Pay 請求書支払いの使い方
それでは「NP後払い」「atone」での「LINE Pay 請求書支払い」の使い方を解説します。
【LINE Pay 請求書支払いの使い方】
1・ネット通販サイトでのお買い物時、「NP後払い」または「atone」で注文する
2・「NP後払い」または「atone」の請求書が届く
3・「LINE」アプリの「ウォレット」内の金額をタップして開く
4・「請求書支払い」の項目をタップ
5・立ち上がったバーコードリーダーで請求書に記載されているバーコードを読み取る
6・請求内容が表示されるので確認する
7・支払いを行う
8・パスワード入力画面が表示されるのでパスワードを入力する
9・支払い完了です
LINE Pay 請求書支払いのメリット
今回「NP後払い」「atone」が「LINE Pay 請求書支払い」に対応したことで、様々なメリットがあります。
一番大きなメリットはコンビニや銀行に支払いに行く手間がなくなったことではないでしょうか。好きなタイミングでスマホで支払いが完了するので、とても便利ですね!
しかも「NP後払い」「atone」の支払いは現金払いです。手元に現金がないとコンビニで支払いができませんでしたが、「LINE Pay 請求書支払い」なら口座から直接支払えるので、手元にお金を用意しておく必要もありません。
また、「NP後払い」「atone」の利用でポイントが貯まりますが、「LINE Pay」の支払いでも「LINEポイント」が貯まります!
ということは「NP後払い」「atone」で「LINE Pay」を利用すると、それぞれでポイントが貯められる!今まで以上にお買い物がお得になりますね!
【こんな時に便利!】
・忙しくてコンビニや郵便局、銀行に支払いに行く時間が無い
・口座にはお金が入っているが手元に現金がない
・近くにコンビニなどがない
今後も使えるネット通販サイトが拡大していくようです!
ますます便利になる「NP後払い」「atone」。使えるお店やネットショップも一覧でまとめていますので、ぜひご覧ください!
コメント